Python3

Pythonのプログラムでピボットテーブルを使う

概要 PythonからExcelのピボットテーブルを使いたいが、難しいプログラムを記述したくない場合の方法です。 ピボットテーブルの設定はExcelで行い、Pythonのプログラムではピボットテーブルの値の範囲のみを変更します。 目次 概要 目次 確認環境 参考情報 …

SSH で Python を実行したら UnicodeEncodeError になった

概要 ローカル環境で動作していた Python プログラムを Raspberry Pi にコピーして、 ローカル環境から SSH 経由でそのプログラムを実行したところ、 UnicodeEncodeError が発生しました。 確認環境 IntelliJ IDEA Ultimate 2017.3.2 Python 3.5.3 参考情報 …

macOS で Python プログラム開発環境を構築して Raspberry Pi で実行する

概要 macOS で Python プログラムの開発環境を構築します。 macOS で作成したプログラムを Raspberry Pi で実行できる様にします。 前回の記事の続きです。 確認環境 Raspberry Pi Zero RASPBIAN JESSIE LITE 2016-11-25 Python 3.4.2 MacBook Pro 2016 Late…

UnicodeEncodeError

Pythonで日本語を使おうとすると大体の人が遭遇するらしい。 私も見事に遭遇。Pythonをやるなら下記は必読。http://lab.hde.co.jp/2008/08/pythonunicodeencodeerror.html http://blog.story-fact.com/?eid=970842

配布パッケージの作成

配布パッケージの作成を行ってみます。 1. setup.py の作成 下記のようなファイル構成になっているとして、my_package を配布したいとします。 my_project setup.py my_package __init__.py foo.py bar.pysetup.py は次のようにします。 from distutils.core…

PyDev 導入

IDEL で日本語入力が出来ないから Eclipse + PyDev にしよう。その2。Eclipse の導入が終わったので、PyDev を導入します。 1. PyDev プラグインのインストール 『ヘルプ > 新規ソフトウェアのインストール』から、追加ボタンを押して PyDev のサイトを追加…

Installer で Python 3.2 をインストール

MacPorts を使わずにインストールする方法も。IDLE を使いたいなら、こちらの方が良いかも。http://www.python.org/download/上記サイトから『Python 3.2.2 Mac OS X 64-bit/32-bit x86-64/i386 Installer (for Mac OS X 10.6 and 10.7』をダウンロード。イ…

MacPorts で Python 3.2 をインストール

MacPorts を導入して、アプリやライブラリのパッケージ管理をします。http://www.macports.org/"dmg" disk images for Lion をダウンロードして、インストール。以下、ターミナルでの操作。 $ port -v MacPorts 2.0.3 Entering interactive mode... ("help" …

jQuery と JSON を使う

画面が素っ気ないので jQuery でも使います。jQuery のサイトからダウンロードしてきます。私がダウンロードしたのは↓ http://code.jquery.com/jquery-1.7.jsついでに jQuery UI もダウンロード。 http://jqueryui.com/static ディレクトリに JavaScript と …

Web からの入力を DB まで渡す

Tornado からの SQLAlchemy です。Tornado を使った実装から。ui_main.py from sqlalchemy.orm import sessionmaker import tornado.ioloop from tornado.web import * from db_construct import engine from dw_define import * import tr_uw2dw import tr_…

Python3 + Tornado = Web Application Server

DB はある程度動くことが確認できたので、今度は Web。http://kashino.tumblr.com/post/12195644242/why-did-quora-choose-python-for-its-developmentこちらに Python で生き残りそうな Web フレームワークは Tornado かなと書かれているので、まずは試して…

ビューの作成と検索

昨日作ったプログラムにビューの作成と検索を追加してみる。db_construct.py ...(略)... statements = [ ...(略)... ("CREATE VIEW person_customer AS " "SELECT * FROM customer " "INNER JOIN person ON customer.id = person.customer_id") ] ...(略)...…

テーブル作成とデータの挿入

SQLAlchemy では、テーブルを定義する様々な方法がありますが、VIEW の作成も統一して記述したいので、SQL文をそのまま記述する方法を使うことにします。db_construct.py: #!/usr/bin/env python3 from sqlalchemy import * def execute(engine, statements)…

SQLAlchemy の動作確認

テーブルを作って動作確認してみます。 #!/usr/bin/env python3 from os import path from sqlalchemy import * def connect(filename): exists = path.exists(filename) db = create_engine("sqlite:///" + filename) if not exists: create(db) return db …

SQLAlchemy + SQLite でデータベース接続

engine オブジェクトを生成するところまで。 from sqlalchemy import * engine = create_engine("sqlite://") # :memory: データベースの場合 engine = create_engine("sqlite:///foo.db") # 相対パスの指定の場合 engine = create_engine("sqlite:////absol…

PyPI からパッケージをインストール

PyPI(ぱいぱい、Python Package Index) には Python のパッケージがいっぱい。インストールには EasyInstall を使うと便利なようです。リンク先を参照すると Python3 はサポートされていないように見えますが Python をインストールした際に同梱されています…

モジュールのインポート

他のモジュール(.py)を参照して使うにはインポートが必要。インポートの記述色々。 import importable import importable1, importable2, ..., importableN import importable as preferred_name from importable import object as preferred_name from impo…

パッケージ

ディレクトリを作り、そのディレクトリに __init__.py ファイルを置けば、パッケージになる。__init__.py ファイルでは、__all__ にロードしたいモジュールを指定する。 Graphics/ __init__.py Bmp.py Jpeg.py Png.pyのようにパッケージを作り、 __all__ = […

Python3 インストール

Scalaは複雑なので、今度はシンプルを美徳とするPythonを学んでみる。Download PythonPython 3.2.2 Windows x86 MSI Installer をダウンロード。インストーラの選択は全てデフォルト。インストールは問題なく完了。一緒にインストールされている IDLE(Python…